食べるサラダの読者が「友達」から「友達の友達」まで広がりました
退職して以来コツコツと更新しているこのブログ、楽しく更新してはいたんですがなかなか読者が増えず、壁を感じていました。
その壁というのはズバリ「友達」の壁です。
このブログは僕のFacebookからの流入がほとんどで、つまりは友達にしかこのブログは見られてなかったんです。
退職して以来コツコツと更新しているこのブログ、楽しく更新してはいたんですがなかなか読者が増えず、壁を感じていました。
その壁というのはズバリ「友達」の壁です。
このブログは僕のFacebookからの流入がほとんどで、つまりは友達にしかこのブログは見られてなかったんです。
近頃、お酒を飲むと頭が痛くなっちゃうのもあって、1ヶ月ほど1滴もお酒を飲んでいません。
東京に住んでいた頃は頭痛になろうとも薬漬けでムリヤリ飲んだりしていたので、このレベルの禁酒はかなり異例の話です。まあ、無職かつ田舎暮らしなのでお酒を飲む機会がそもそもあまりないんですが。
と、まあ僕はその群発頭痛が持病でして、そして今ちょうど症状が出ているところです。不幸自慢ってわけじゃないんですが、ブログのネタにもなるし、症状とか予防法、発症した時の対策とかについて簡単に書いてみます。
尾道生活もはや1ヶ月を過ぎ、それにともなう自分の変化に気がつきました。
会社を辞めて、家も捨てて、転々とするうちに気づいたことがあります。
いく場所いく場所で、めちゃくちゃな頻度で「錦織圭に似てる」って言われるんです。
僕の住みついてるあなごのねどこでは、広々としたリビングスペースが使えるのですが、ここは本当に作業が捗ります。
こないだ書いたこの記事に対して様々なリアクションがありました。
関連記事:無職で迎春したら、老害な親戚一同に集中砲火くらった話
少し前、東京で住んでた家を引き払う時におばあちゃんの家に荷物を置かせてもらってまして。
怒られながらも荷物を整理した後、機嫌を直したおばあちゃんが腕をふるって料理を作ってくれて、手羽先とナスを黒酢と紹興酒で煮てたんです。
ゲストハウスのスタッフと話している時、こんな面白い会話がありました。
僕のいたIT業界って突拍子もない世界なんですかね。
既報の通り、東京の家を引き払って、旅してまわった挙句に、尾道のゲストハウスで住み込みの手伝いをしています。
親戚には「これからどうするんだ」とフルボッコにdisられちゃいましたが、これからも旅はしたいですし、興味のある土地に住んでみたいと思っています。
持論ではありますが「旅」と「生活」は交互に繰り返し続けるのが自然だなあ、と思うようになりました。